行事報告 / EVENT REPORT
2月1日 アイスホッケー試合観戦(横浜グリッツ)ご報告
アイスホッケー試合観戦 2月1日/ Ice Hockey Game February 1
2月1日(土)15:00よりKOSE新横浜スケートセンターにて開催のアジアリーグアイスホッケー試合(横浜グリッツvs部韓国のアニャン・アイスホッケークラブ)を日加協会会員およびゲストの日本人とカナダ人併せて15名が観戦しました。某大学アイスホッケー部次期キャプテンや高校生も参加し、世代を超えて横浜グリッツを応援しました。
2月1日(土)15:00よりKOSE新横浜スケートセンターにて開催のアジアリーグアイスホッケー試合(横浜グリッツvs部韓国のアニャン・アイスホッケークラブ)を日加協会会員およびゲストの日本人とカナダ人併せて15名が観戦しました。某大学アイスホッケー部次期キャプテンや高校生も参加し、世代を超えて横浜グリッツを応援しました。
"GRIT"は「やりぬく根性」の意。いかなる困難にもうちひしがれることなく、日本アイスホッケー界の新たな船出の舵を切るチームです。 注: 一部アジアリーグアイスホッケーサイトより抜粋https://asiaicehockey.com/team/grits
当日は試合前にスケートセンターの関係者入口前に集合、VIP席の証明書を全員首に下げて、関係者専用の階段より最上階の応接間(常温)に通していただき、横浜グリッツ取締役の御子柴様(中学、高校とカナダでアイスホッケーの修行をされた)からご挨拶をいただきました。観戦中でも寒くなったら、常温の応接間にいつでもお入り頂き、温まることができます。毎年飲料が提供されるのですが、今年はクラフトビールが飲み放題(数に限りはあります。ちなみに売店では1,000円で販売)で、皆様ビールをいただいてお席で楽しく観戦することができました。(最上階のVIP席なので、パックが飛んできてケガをする心配はありません。選手の動きもパックの位置もとても良く見えます。)
当初より白熱の試合が続きましたが、それまで押されていた横浜グリッツが第三ピリオドで「根性」を発揮して追い付いて3対3の同点!プレーオフ5分間は皆様総立ちの応援の中、横浜グリッツがゴールしてみごと勝利を収めました。参加者一同、とても嬉しく楽しく、横浜グリッツからやりぬく元気を頂いて帰路につきました。
(日加協会事務局 西村)

